Casual Meeting カジュアルミーティング

人も企業にも相性はある。
まずは気軽に話をしてみましょう。

働く環境や福利厚生を知るイメージ

カジュアル面談とは What is Casual Meeting?

  • カジュアル面談とは、選考に進むかどうかに関わらず、求職者と弊社の担当者とざっくばらんにお話をしていただける面談になります。いきなりエントリーに進むのには抵抗がある方や、まずは軽く話を聞いてみたい方も多くいらっしゃいます。
    実際の雰囲気はどういった感じなのか、リアルな現場の声を直接聞いてみたいという方にはおすすめです。肩肘張ることなく、リラックスした状態でお互い本音で話をすることができます。
    もちろん、カジュアル面談を行った上で「ちょっと合わないかも」と思った場合は選考に進まないということも全然問題ありません。気軽な気持ちでまずはお話ししてみませんか?

面談のフロー Flow

  • STEP 1

    まずは下記のフォームをご入力ください。

  • STEP 2

    日程の候補を元に、担当者からご連絡します。

  • STEP 3

    面談当日はオンラインで実施いたします。

  • STEP 4

    選考希望の方はご連絡いただき選考へ進みます。

お名前必須
ふりがな
メールアドレス必須
業務経験必須
生年月日必須
第1希望日必須
第2希望日必須
第3希望日
予め聞いておきたいこと

04

4.People 働いているのはどんな人?

仕事を楽しんでいる人たちは、
人生を楽しんでいる人たちだ。 実際にStyLeで仕事を楽しんでいる人たちの生の声を聞いてみてください。飲食の仕事の楽しさが少しでも伝われば幸いです。

01

奥村 友太 - 取締役 副社長

大学卒業後、大手ビールメーカーの営業を12年間経験。そこで飲食業界の魅力に触れ、StyLeに入社。

インタビュー動画(YouTube)
02

高島 一誠 - 渋谷ごんべえ

「ごんべえ」の調理長、藤原史郎に憧れ、新卒一期生としてStyLeに入社。若手のホープとして活躍中。

インタビュー動画(YouTube)
03

大迫 祐介 - ベジ郎事業部マネージャー

福岡県出身。StyLeで最もポジティブな社員。店舗マネージャーとして現場に立ちながら複数店舗を取り仕切る。

インタビュー動画(YouTube)